dTVチャンネル2022年3月31日終了へ

NEWS

dTVと同じdocomoが運営する動画配信サービスdTVチャンネル。
2022年3月31日(木)にサービスが終了することがアナウンスされています。新規の受付も2021年11月30日(火)にて終了になります。

dTVチャンネルとは?dTVとの違いは?

dTVチャンネルは、CS・スカパーで放送されているチャンネルから22のチャンネルを集めたもの。スカパーは衛星放送用のアンテナが必要ですが、dTVチャンネルならネット回線があれば見れる、スマホさえあれば簡単に見れるというものです。

スカパー同様、テレビと同じく番組表にそって放送されているので、オンタイムで視聴するということになります。チャンネル一覧を見ても、囲碁・麻雀・鉄道など、濃い趣味の方が見るチャンネルが多く、正直なかなかユーザーを集めることができなかったということが終了の要因ではないかと予想されます。

dTVチャンネルで見れる、チャンネル一覧

今やYouTubeで濃い趣味の方々が動画を無料で配信している時代。TVのようにオンタイムでしか見れない趣味チャンネルは、それほど需要が見込めないかもしれません。
ましてやABEMAなら、独自の釣り・麻雀・将棋チャンネルが無料で放送していますしね。

dTVはオン・デマンドで映画やドラマが見れるサービス。好きなときに好きな動画を選んで見ることができます。番組表などにしばられることなく見れるのがいいところですが、類似のサービスが数多くあるのも事実です。

無料で利用したいかたはお早めに

申込みの締切は、2021年11月30日まで。
30日間無料で利用できるので、これから試してみたい方はお早めに申込みましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました